船橋支部
船橋支部は、千葉地区本部内の支部です。
総会員数1,623名となります。
(正会員数445名・利用会員数1,178名)
2025年3月末現在
主な支部エリア
鎌ケ谷市、船橋市
イベント案内
イベント案内はありません。
活動報告
・船橋支部『ワイヤーアート講座』開催
2025年6月25日中央労働金庫船橋支店会議室で「ワイヤーアート講座」を開催いたしました。当日の参加者は8名、講師は千葉県内のみならず都内でも活躍されている「WireArtist恭子」様をお招きし受講いたしました。作品ごとに色合いが異なり受講者それぞれの特色の出た素晴らしい作品が出来上がり、受講者からは来年も開催してほしいとの声を多数頂き、今回イベントを通じて会員同士の交流を深めました。
(参加頂いた皆さんの色とりどりな個性あふれる作品)
(作品を手に集合写真。男女問わず大好評でした!)
・総武ブロック行事『習志野市 谷津バラ園散策』を開催
船橋・市川・津田沼支部の総武ブロックでは5月27日に船橋支部が幹事となり谷津バラ園の散策を実施致しました。
当日は3支部で60名を超える参加者となりました。バラもちょうど見頃で支部の垣根を超えた会員同士の交流も深められ、今後の活動についても今回同様に盛り上げていくことを総武ブロック3支部で確認いたしました。
メニュー
トップページ
支部ページへ
友の会とは
ご利用方法
プライバシーポリシー
お問い合わせ先
友の会 提携先一覧
税務シリーズ
相続税や確定申告など、身近な税金のこと紹介します。
税務シリーズ
老後の備え
高齢社会に向けての備えとして財産管理や遺産承継など老後を安心して過ごすための「老後の備え」について紹介します。
老後の備え
(C)2010 中央ろうきん友の会