◆ 2020年 1月18日(土)
――第12回 スポーツウエルネス吹矢支部大会開催――
恒例の表記大会を「ろうきん」2階会議室に於いて、会員30名の参加で盛大に開催しました。
冒頭、桐生支店次長より日頃の協力のお礼と、激励の挨拶を頂き準備運動と競技説明を受け、吹矢愛好会の方々が事前に準備した的に向かい、6m・7m・8m・10mに分かれ競技を開始。

【笑顔と緊張の参加者30名】
競技は、経験と過去の実績を踏まえ「体験者の部」16名(男子10名・女子6名)そして初心者等の「一般者の部」14名(男子10名・女子4名)で合計15本の矢を 射り、合計点を競い合う。
表彰式では、各5位まで及び飛び賞と豪華賞品を贈呈、そして全員に参加賞を用意し、楽しかった午後の一時を過ごし、一層の団結と親睦を深めることが出来ました。




―――大会結果―――
【一般者の部】
優 勝 蛭間さん 92点
準優勝 岡崎さん 90点
第3位 増田さん 87点
第4位 新井(喜)さん82点
第5位 富岡さん 81点

[5位までの入賞者]
【体験者の部】
優 勝 関根さん 100点
準優勝 藤本(幸)さん96点
第3位 小島さん 94点
第4位 藤本(嘉)さん94点
第5位 多部田さん 89点

[5位までの入賞者]
◆グラウンドゴルフ・クラブ愛好会
―――2019年打納め(納会)大会開催―――
暖冬が騒がれていた、12月20日(金)絶好のスポーツ日和の中、松原橋運動公園多目的広場に於いて、会員18名が参加し、今年最後のクラブ大会を開催しました。
【大会結果】 (ハンディ戦で実施)
優 勝 松島(恵)さん
準優勝 佐久間(由)さん
第3位 巻島(幸)さん
2020年も健康で、楽しく・和やかに和気藹々とプレイしようと誓い、散会しました。

◆囲碁・将棋愛好会 第6回大会
日頃の練習成果を競う、恒例である標記大会を和気藹々の中、豪華賞品を用意し「楽しく」そして「真剣」に下記の通り開催し、より一層の団結と懇親を深め午後の一時を過ごしました。
★囲碁開催日2019年11月11日
・参加者 9名
・見学者 3名
・組合せ スイス方式
・大会結果 優 勝 栃木さん
準優勝 豊田さん
第3位 鈴木さん

【囲碁参加者】
★将棋開催日2019年11月25日
・参加者 8名
・見学者 3名
・組合せ ハンディ戦
・大会結果 優 勝 新藤さん
準優勝 須永さん
第3位 阿左見さん

【将棋参加者】
◆ゴルフ愛好会 第67回大会開催
好天に恵まれた絶好のコンデションの中、会員28名の参加で「桐生カントリークラブ」に於いて開催しました。
表彰式では、参加者全員に賞品そして特別賞もあり、和気藹々と、楽しかった一日を終え、次回の健闘を誓いゴルフ場を後にしました。
【大会結果】
優 勝 齋藤さん ・ 準優勝 楢原さん ・ 第3位 蛭間(エ)さん
◆支部忘年会 ―2019年12月 3日(火)開催―
今年の締めとなる恒例の忘年会を、会員50名(男子29名・女子21名)の参加そして「ろうきん」桐生支店長及び担当者を招待し、桐生グランドホテルに於いて開催しました。


懇親会では、「民謡」「カラオケ」「大正琴」の各愛好会による、日頃の練習活動成果を発表。また、参加申込時に事前に募集した趣味「舞踊」「フラダンス」そして自慢の喉「カラオケ」等が披露され参加者から盛大な喝采を浴び、一層の団結と親睦を深め、各々送迎のバスにて師走の家路につきました。

民謡愛好会

カラオケ愛好会

大正琴愛好会

有志による舞踊

有志によるフラダンス

フィナーレ
◆ハイキング愛好会 ―長瀞ライン下り・秩父紅葉名所めぐり―
2019年11月21日(木)第18回標記活動を、好天に恵まれた絶好のハイク日和の中、「ろうきん」から支店長・担当者も参加し、32名(男20名・女12名)で、大型バスを貸切り「秩父まつり会館見学」「長瀞ライン」「名勝岩畳と商店街散策」そして道の駅「はなぞの」で買物をし、お土産を手に楽しかった様々な思い出を後に16時30分無事桐生にて解散しました。
――より一層の親睦と交流を深めることが出来ました。――

◆グラウンドゴルフ・クラブ愛好会
◆グラウンドゴルフ・クラブ愛好会 宿泊大会
2019年10月30日〜31日、ホテル迎えのマイクロバスにて(途中「ヤマキ」 水上工場)を見学し、恒例である年1度の宿泊大会が、16名の参加で(男子9名・ 女子7名)昨年同様月夜野ホッケー場及び宿泊ホテル・サンバードGG場において、快晴に恵まれた絶好のスポーツ日和の中、2日間楽しく和気藹々とプレーそして「紅葉狩り」「買物」と懇親を深めました。
――栄えある優勝は、30日 吉野(和)さん・31日 藤本(幸)さん――

【笑顔の参加者】
懇親会では、「カラオケ」と「レバ・タラ」談義でより一層の団結を深めることが出来ました。
帰りは、好天に恵まれた紅葉真っ盛りの「照葉峡」を見学し、「リンゴ直売所」「なめこセンター」に立ち寄り買物。
お土産を手に次回の開催と健闘を誓い、楽しかった様々な思い出を残し、16時00分無事桐生にて解散しました。
◆グラウンドゴルフ・クラブ愛好会
《上毛新聞社杯大会で19位の栄誉を獲得》
2019年10月27日(日)県総合スポ−ツ・センターふれあいグランドに於いて、県下各地区から、996名の参加で開催されました、【標記大会】において、(クラブ愛好会からは4名の選手が参加)日頃の練習成果を大いに発揮し、藤本(嘉)さんが第19位の栄誉を獲得しました。
【おめでとうございます】

◆グラウンドゴルフ・クラブ愛好会
《東部第1地区国体兼関東大会予選
台風に伴う記録的な大雨が通り過ぎた2019年10月26日(土)秋晴れの絶好のスポーツ日和の中、各地区(桐生・大間々・笠懸・薮塚)から精鋭323名(男子175名女子148名)の参加で開催された【東部第1地区国体兼関東大会予選】において、(クラブ愛好会からは9名の選手が参加)女子1名が見事8位の入賞を果たしました。

『8位入賞者 増田(ヱ)さん
◆グラウンドゴルフ・クラブ愛好会
《ろうきん友の会選手》また・また・また快挙
男女3人入賞する
2019年10月23日(水)ユーユー広場(桐生市内)に於いて、323名(男子185名女子138名)の参加で開催された【桐生タイムス杯兼交流大会】において、(クラブ愛好会からは9名の選手が参加)日頃の練習成果大いに発揮し、見事「女子の部で準優勝」「男子の部で第5位・第9位」と言う快挙を達成いたしました。(男女10位まで表彰)

右―男子5位の入賞者
増田(光)さん
中央―女子準優勝の
藤本(嘉)さん
右―男子5位の入賞者
新井(喜)さん
《おめでとうございます。》