1. | 報告事項 | |
2023年度活動報告・・・・・・鈴木事務局長 | ||
「質問」 |
Q-1 正会員数と年金指定件数が相違するのはなぜか A-1 個人によっては公的年金と企業年金と企業年金基金など複数の年金を受給しているので年金指定件数の方が多くなる |
|
「質問」 |
Q-2 喜寿祝い金は個人が申請するのか A-2 支給条件に当てはまれば自動的に喜寿祝い金が年金受取口座に振込される ==提案通り拍手で承認== |
|
2023年度会計報告・・・・・・鈴木事務局長 | ||
==提案通り拍手で承認== | ||
2023年度会計監査・・・・・・伊久美会計監査 | ||
==提案通り拍手で承認== | ||
2. | 決議事項 | |
2024年度活動計画(案)・・・・相場幹事 | ||
「質問」 |
Q-1 中止になっている成田山初詣を希望したい A-1 JRの運行計画があれば報告したい ==提案通り拍手で承認== |
|
2024年度会計予算(案) ・・・・鈴木事務局長 | ||
==提案通り拍手で承認== | ||
2024年度役員体制(案)・・・・竹澤幹事 | ||
==提案通り拍手で承認== |
※1 | 友の会会則第16条 (3)「特別な事情により支部総会の開催が困難な場合は、支部役員会がこれに代わることができる」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
相続税や確定申告など、身近な税金のこと紹介します。![]() |
高齢社会に向けての備えとして財産管理や遺産承継など老後を安心して過ごすための「老後の備え」について紹介します。![]() |